自作PCユーザーなら持っておきたい!PCお手入れグッズ3選!
こんにちは!
管理人のでぃすこです!
さて、今回の記事なのですが、最近よくいただく質問の中に、
「PCの定期的なメンテナンスは何をしたらよいでしょうか。」
というものがありまして、
私の中で鉄板となっているメンテナンスをご紹介しつつ、
今回の記事ではPCのメンテナンスの際に超役立つお役立ち製品を
紹介していきたいなと思います。
では早速グッズとその使い方を書いていきます!
1:エアダスター
初めに紹介するのは最も万能でなおかつメカにやさしい
エアダスターです!
機械いじりが趣味だったり、ジャンクなんかをよく買う方にとっては鉄板の製品化とは思うのですが、
このエアダスターという製品は、中に高圧の気体が入っており、噴射するとすごい勢いで空気が出てくるという製品。
え?缶から空気が出てくるだけ?
と侮るなかれ。
CPUソケット周辺や、メモリソケットなど、通常手段だと絶対にメンテナンスできないような細かな部分に噴射するだけで、
内部にたまったホコリや汚れが吹き飛ばされてきれいになるという商品です。
使用できる範囲も非常に広く、
私はジャンクでPCを買ったらとりあえず全体をエアダスターで掃除する。
というのが習慣になっています。
注意点としては、当然吹き飛ばしたホコリは空気中を漂うので、
お部屋の中でやるよりは外でやるのがよいかと思います。
部屋の中で使用すると結局吹き飛ばしたホコリは部屋に移動するだけになってしまいますからね、、、
2:エレクトロニッククリーナー
KUREさんの超名作製品です。
デリケートなパーツ類に噴射して汚れを落とすことのできるスプレーで、
マザーボードやメモリ表面に噴射し洗浄することができます。
私はメモリが読み込まなくなった時など、こいつをマザー側のメモリソケットと、メモリ本体に噴射して対応しています。
接触が悪くなったと感じる、という場合には抜群の対応力を持つ製品ですね!
注意としては、噴射後すぐに通電するのはちょっと怖いので、
私は1時間ほど放置して、乾燥するのを待って通電しています。
まあ速乾性なので、乾いたな、と思ったら問題はないかと思います。
3:接点復活スプレー
これもKUREさんの超優れた製品!
さっきのメモリの問題をより強力に解消してくれる製品です。
そしてこいつの魅力が噴射した部分の金属に対して皮膜を形成してくれるところ。
一時的な防錆機能や、汚れの防止などに非常に役立ちます、
さっきのパーツクリーナーとの使い分けとしては、
基本的な掃除はパーツクリーナーで行い、特に接触面やコネクタ類にはこの接点復活スプレーを噴射する、という使い方がよいのではないかと思います。
まとめ
ということで、今回は私がPCメンテナンスの際に使用しているお役立ちグッズを3つ紹介しました。
作業の流れとしては1~3の順に使っていくことが多いですね。
まずエアダスターでほこりを除去し、パーツクリーナーで清掃、
その後接点復活スプレーを必要個所に噴射していくという流れです。
正直これではんだ剥がれなど電気的な問題を除けば大方の問題が解決できるような気がします。
まあ自作PCってソケットが細かい分簡単な接触不良が起こりやすい分野だと思うので、、、
皆さんもぜひ、便利グッズを活用して快適な自作ライフを送ってくださいませ!